こんにちは!
今日のテーマは
ネットでも購入困難、カフェタナカのレガル・ド・チヒロ シュクレ缶についてです!
ずっとずっと食べてみたくて、買ってみたくて・・
ブログを始めてからも記事にしたかったお菓子の1つです!
まずカフェタナカさんについて↓↓
カフェタナカ
問い合わせ
052-912-6664
住所
名古屋市北区上飯田西町2-11-2
営業時間
10:00~18:30
(カフェは9:30~18:00、土・日曜、祝日は8:30~)
※LOは閉店の各30分前
定休日
無休
駐車場
25台
カード可・電子マネー
不可
アクセス
地下鉄「上飯田駅」より徒歩で約4分
オンラインショップ
https://cafe-tanaka.cake-cake.net/index.phtml
注文方法
Webサイト、店頭
もったいぶらずに、まずは開封の儀!!


美しい・インスタ映え・可愛い

どれをとっても似合うクッキー缶です。
中身もですが、パッケージも可愛いんです。




こんなのギフトに貰えたら誰だって嬉しいですよね!!
こーーーんなにたくさん入ってるのに、1つ1つ丁寧に作られている手作り感が伝わる美味しさ♡

お値段も、1缶なんと税込4950円するのですが納得のお値段です。
タイトルにレガル・ド・チヒロはネットでも入手困難とお伝えしましたが、
カフェタナカのオンラインショップで販売はしているものの、
なんと
販売開始のお知らせは、告知なしの形にて承ります
午前中に不定・突発的に販売を開始させていただきます。
とのこと!!
過去のサーバーダウンや、アクセスの集中を防ぐためみたいなんですが
つまり、いつ販売されてるかは細かくチェックしておかないと分からない幻のクッキーなんです!!!
私も、ずっと気になっていたのに購入できなかったのはそのせいで・・
でも今回阪急うめだ本店の「クッキーの魅力」に出店!
しかも、シュクレ缶は阪急のオンラインショップにて事前の予約販売!
しかも販売時刻の事前告知あり!!
これなら赤ちゃんがいる私でも並んだり、ずっとサイトをチェックしておく必要もない!と思い
オンラインの販売の日時にアラームをセットして、クレジットカードも準備してスタンバイOK!
なんとか購入することができました♡
そして今回、人気の「ビスキュイ・シンプリシテ」もGETすることができました!
こちらにも詳細UPしてるので、ぜひご覧ください♡
ではクッキーの魅力をお一つずつ紹介していきますね!

私のオススメNo.1
上質なバターの味がたっぷり、高級感もあるけど素朴っぽさがいい具合にマッチングしたクッキー

チョコクッキーなんですが、これを食べるとレガル・ド・チヒロのレベルの高さを感じずにはいれません。

サクフワ食感なのに、口に入れた瞬間ナッツとカフェの濃厚な味が広がります

ココナッツがオレンジの風味とマッチして、濃厚だけどあっさりな素敵なハーモニー

アーモンドを丸ごと食してるかのような蜂蜜のとろけ具合といい具合にマッチしてました

ピスタチオのザクザクさとクッキーの香ばしさ、両方のいいとこ取り♡
本当はもう1種類あったんですが、ごめんなさい!実家の家族とシェアしてて、それは食べてないんです( ; ; )
どれも本当に美味しかったです!
カフェタナカさんにも、イベントを開催してくれた阪急さんにもありがとうという気持ちです♡
ここまでお付き合い頂きありがとうございました!
スイーツブログは書いてても楽しいし、もっと自己満ではなく世の中の皆さんの役に立つ情報を伝えてければと思ってます!
よければインスタもご覧ください♡
いかがでしたかか?
少しはあなたの励みになりましたでしょうか。
あなたの夢が少しでも現実に近づきますように

let’s happy flight
今日もありがとうございました

コメント