こんにちは♡
1歳の令和ベビーを育てる元グランドスタッフのさりママです✈︎
子供が卒乳してくれて、3度の幼児食に加え
お菓子作りにハマっている毎日です!
今回は色々なレシピを試してきた私が
オリジナルレシピで初めて美味しくできた
「米粉とさつまいものパウンドケーキ」
のレシピをご紹介します!!

「米粉とさつまいものパウンドケーキ」特徴
・グルテンフリー
・バター不使用
・砂糖少なめ
・さつまいもで食物繊維たっぷり
など、乳児期の子供やダイエット中の方にも嬉しいポイントたっぷりです♡
材料
・さつまいも1本 ・米粉100グラム ・卵1個 ・砂糖(パルスイート)大1(大2分の1) ・ベーキングパウダー5グラム ・オリーブオイル大3 ・豆乳大3 ・パウンドケーキ型
使用したのは富沢商店の材料↓↓
米粉は製菓用で膨らみもよく美味しくて
ベーキングパウダーはアルミ不使用で安心安全です♡
作り方
事前準備
オーブンは210度に設定しておく
1、さつまいもはレンジでチンor茹でるなどして柔らかくしておく
2、ボウルに米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせる
3、別ボウルにさつまいもをフォークなどで固まりがなくなるまで潰す
4、固まりがなくなったら、卵・豆乳・オリーブオイル・砂糖を加えよく混ぜる
5、2のボウルに4を加えて混ぜる(若干粉っぽさが残ってもOK)
6、ケーキ型に入れてオーブンで25分〜30分ほど焼く
7、焼き上がったら粗熱が取れてから切り分ける


まとめ
砂糖はほとんど使ってないのに
お芋と豆乳の優しい甘さがあり
満足感もGOODです♡
我が家では切り分けて冷凍保存したり
子供にはパンがゆにして朝食がわりにしてアレンジしています!
なると金時など甘いさつまいもでさらに砂糖を控えたり
豆乳を牛乳にしたりなどアレンジも可能なのでぜひお試しくださいね♡

リンク
育児が楽になるアイテムなど楽天ROOMに掲載してます!

よければInstagram
@sarymama__gs
もいいね♡フォロー願います✈︎
いかがでしたかか?
少しはあなたの励みになりましたでしょうか。
あなたの夢が少しでも現実に近づきますように

コメント