こんにちは♡
旅行とグルメ大好き元グランドスタッフさりママです✈︎
今回は阿蘇市内で絶対行ってほしい!
あか牛丼が味わえる
「いまきん食堂」
をご紹介します!

目次
阿蘇名物「あか牛丼」とは?
阿蘇地方では、豊かな草資源を活用した放牧が行われていて
そのため阿蘇=あか牛
あか牛は、阿蘇に代表される熊本の自然の恵みと愛情をたくさん受けて育ったお肉です!

大人気店「いまきん食堂」
観光雑誌やSNSでも
あか牛で検索すると必ずヒットするのが
「いまきん食堂」
創業100年のあか牛丼の名店で
1時間待ちは当たり前、休日は4時間待ちなんてことも!!
待ち時間は?予約は?
2021年現在は
コロナ禍の影響で観光客が減ってるといえども
県内や九州近郊の観光客で変わらない人気のいまきん食堂。
残念ながら予約をして入店することはできません。
お店の前に行くと店舗の方が受付をしてくれます。
番号を付与され、◯時頃に戻ってきてください
と時間を指定してくれます。
そして指定された時間に店に戻ると5分も立たないうちに店内に案内してもらえます。
私が行った時は
土曜日13時でしたが1時間の待ち時間で
14時ピッタリに戻って入店することができました!

待ち時間を短くできる方法
大人気のいまきん食堂
お腹ペコペコで行っても食べれるのは15時頃
なんてことも・・
そんな時活用してほしいのが
テイクアウト!
テイクアウトだと待ち時間は平均30分ほどになります。
こちらのHPから事前に注文することもできるので
どうしても待つ時間がない方は是非ご利用ください♡
(テイクアウトの場合30分以内に食べないといけないです!)
子供にも優しい
いまきん食堂では
注文をしてない子供に対しても
スープとお肉が乗ったご飯をサービスしてくれるんです♡

待ち時間は観光して楽しもう♡
実はいまきん食堂の周辺は
フォトジェニックなインスタ映えスポットがたくさん!
・巨大学校イス
・昭和の駄菓子屋
・阿蘇の自然を使ったスイーツ店
など待ち時間も楽しめる場所もあり
車を15分ほど走らせると
「道の駅 阿蘇」
も近いので、そこでお土産などを選んで待ち時間を有効に使えます☆

店舗情報 アクセス
所在地 熊本県阿蘇市内牧290
営業時間 11時〜15時
駐車場情報
徒歩4分(約350m)のところに複数停めれる大きな駐車場有。
※店舗向かいのスペースにも6台駐車できます。
リンク
いまきん食堂HP
オススメのスイーツ掲載の楽天ROOMはこちら↓↓

よければInstagram
@sarymama__gs
もいいね♡フォロー願います✈︎
マイルも貯まる✈︎お得に旅行できるSPGアメックスカードはこちら↓↓

いかがでしたかか?
少しはあなたの励みになりましたでしょうか。
あなたの夢が少しでも現実に近づきますように

コメント