「星野リゾートトマム」に
2021/8 家族5人で2泊しました
(大人5 夫婦+祖父母 幼児1歳1人)
1日目の朝食に利用した
ホテルのオススメでもある
「ニニヌプリ」

名物「なまら海鮮丼」
チェックイン時に
フロントでも案内されるほど
力をいれているのが
サーモン
いくら
甘エビ
の3色丼

「なまら海鮮丼」
ビュッフェスタイルなので
もちろん取り放題!!


お好みで
いくら丼
にするもよし。
サーモン×いくらの
親子丼
にするもよし。
トッピングに
おくら
山芋(蕎麦コーナー)
にあるのでアレンジも無限大です!
ご飯の量も自分で調節できますよ♡
北海道トマム牛乳のフレンチトースト
ニニヌプリ
もう一つのオススメが
そのまま飲んでも美味しい牛乳を
たっぷりと使用した
「フレンチトースト」


ミルクの濃厚な味がぎゅっとしみ込んでいて
これも朝食ビュッフェのクオリティを
超えるレベルの美味しさでした!
フレンチトーストは
もう一つの朝食会場
「HAL ハル」
でも味わえるので
2連泊する人
お腹いっぱいの人は
無理しないで!
朝から食べちゃう?ソフトクリーム
さきほどのフレンチトーストでも紹介した
「トマム牛乳」
を使用した
ソフトクリーム
も食べ放題!
しかも自分で作るスタイルなので
子供もわくわく♡

大人はコーヒーと一緒に
フロートにしたり
アフォガードにしてもOK
フレンチトーストの
トッピングとして食べるのもオススメ!

朝からソフト重い・・
って思うかもしれませんが
これ、絶対食べてみて下さい!
ホテルのエリア内にある
カフェスタンド
ミルクスタンドでは
1つ500円!!
これだけでも元とる価値ありますよ♡笑

赤ちゃん連れ、子連れにもオススメ
小さな子供を連れている場合
入口で別途食事が必要か確認してくれます。
幼児にはキッズプレートを用意してくれて
数種類の中から
キッズチェア
ベビーチェア
も運んできてくれます。
(0歳児などにはバウンサータイプもありました)
離乳食も用意されているみたいです。

大人のメニューの中にも
納豆やパンなどもあるので
組み合わせて食べるのがオススメです。
混雑状況は?
ニニヌプリはとても広いので
雲海テラスに行った後
7時ごろに訪れましたが待ち時間はなかったです。
恐らく待ったとしても
回転がとても速いので
心配することはないと思います!

次から次へとメニューの補充もされていたので
人気のものがなくなる心配もないです♡
まとめ
・星野リゾート滞在中1度は利用してほしい
・海鮮丼とソフトクリームはマスト
・子連れでも手ぶらでOK
・ベビーカー入店もOKだがチェアも豊富
・予約不要、待ち時間も少なめ
いかがでしたか?
是非雲海テラスの後に訪れてみてくださいね♡
よければInstagram
@sarymama__gs
にもスイーツ・旅行について投稿してるので
いいね&フォロー願います✈︎
お得に旅行のできるSPGアメックスは
こちらです↓↓

コメント