こんにちは!
今日はグランドスタッフのオススメ旅宮崎編①ということで
1日目、宮崎市内のオススメグルメスポットをご紹介します。
まず空港到着後、1日目は遠出をする予定もなかったので空港→宮崎駅には電車移動しました。

ここにはあの九州のななつぼしなども停車しているみたいです!!

市内へは10分ほどで到着。

ホテルや飲食の有名店が集まるエリアはそこから15分ほど歩いたところにあります。
駅近ではないですが、このあたりのホテル(東横インやJALシティなど)に泊まれば1日で宮崎グルメを抑えることができますよ😊
そして1日目のランチに選んだのがここ。岡崎牧場さん

宮崎牛であるパイン牛を使用したレストランで、元々は老舗ステーキハウスだったみたいです。

ステーキセットでそれぞれ、ハンバーグとカレーをオーダー。

ハンバーグは初めて焼き加減を聞かれたお店で、初めてミディアムのハンバーグを食べましが、とても美味しかったです♡
そしてカレーにも牛すじでしょうか?お肉がたっぷりで、ルーと分けて提供されるスタイルがまたグルメ心をくすぐられました。

もちろんステーキもとても美味しかったです!

昼食後は宮崎のデパート山形屋さんへ。
デパ地下にある「高千穂牧場」さんでソフトクリームを頂きました。

ここは、実は高千穂方面ではなく霧島方面にある牧場みたいなので、
高千穂に行くつもりで食べないでいると、食べ損ねてしまうのでここで食べるのがオススメです!
さすが牧場のソフトクリーム!という感じのとっても濃厚で、SAPAの普通のソフトとは違ってました!
そして宮崎の有名グルメといえば、そうチキン南蛮!!
ガイドブックにも一番大きく載っている、チキン南蛮発祥の店おぐら本店に行きました!


正直、チキン南蛮は旅行中どっかでサクッと食べれたらいいかな〜くらいに考えていたのですが、

宮崎へ今後行く予定のあるみなさん!!ぜひチキン南蛮は専門店に食べに行ってください!
鶏肉は胸肉とは思えないほどのジューシで、タルタルはいくらでも食べれるくらい美味しい甘さと酸味がマッチした素敵なソースで
見た目結構なボリュームなのですが、恐らく大抵の方がぺろっと食べれる美味しさでした。
そして宮崎といえば餃子も有名のようで、
チキン南蛮を食べた後でしたが、向かったのが餃子の店「黒兵衞」

カウンターとメニューも餃子だけのシンプルなお店でしたが、中にはプロ野球選手を始め有名人のサインがぎっしり。
元巨人の阿部さんは常連らしく、バットが2本飾られていました。
そして、餃子派というと、
皮はさっくりタイプの餃子で、揚げ餃子と焼き餃子のいいとこ取りのようなサクふわ食感で
中の具はあっさりしてるけど、お肉の旨さもしっかり感じられてとても美味しい餃子でした!

1人前8個ですが、3人前くらいは空腹だと余裕で行けそうです!
いかがでしたかか?
少しはあなたの励みになりましたでしょうか。
あなたの夢が少しでも現実に近づきますように

️
let’s happy flight
今日もありがとうございました

コメント